2021年3月の記事一覧
第53回卒業証書授与式
昨年度同様、規模を縮小して卒業式を挙行しました。
校長から生徒一人一人に卒業証書を授与し、それぞれの成長した姿を確認することができ、とても頼もしく感じました。
皆高で培った力を、春からのそれぞれの進路で生かしてほしいと思います。皆高の先生方は、ずっと卒業生の皆さんを応援しています。
【2年】進路ガイダンス
秩父郡市の企業を紹介したDVDを見ました。
DVDを見る前に興味がある企業、DVDを見た後に興味を持った企業をそれぞれシートへ印をつけ、その企業への質問事項を記入しました。
もうすぐ3年生。いよいよ各自の進路にむけて動き出します。希望進路先の企業や学校をよく研究しましょう。
【3年】卒業式予行
3月9日 卒業式の予行を行いました。
校長先生をはじめとする先生方、卒業生で、式全体の流れ、個別の動きの確認をしました。
体育館フロアからは見せませんが、放送室では係の先生が進行に合わせて音響の調整を行っています。
合格発表
令和3年度高校入試の合格発表をおこないました。
例年と異なり、埼玉県のウェブサイトに各高等学校の合格者受験番号を公開してから、学校での掲示となりました。
ウェブサイトの閲覧がなかなかできずに困った方もいたようでしたが、全員合格を確認してから学校へ書類を受け取りに来校しました。
うれしい合格を勝ち取った皆さん、心身ともに健全に保ち、新しい春を迎える準備に努めてください。
卒業式準備
皆高3年生も気が付けば卒業間近。卒業証書授与式の会場設営に、1年生が協力して取り組みました。
シートを敷いたり椅子を並べたり、紅白幕を取り付けたり、卒業生の腫れの日に向けて、在校生が気持ちを込めて会場を整えました。