2020年6月の記事一覧
【授業紹介】3年「総合実践」
3年生の「総合実践」の授業をご紹介します。
「総合実践」は、2年生で学習した商業科目の「ビジネス実務」を中心に、3年生で学習する内容を加えて、総合的により実務に近い形で学習を進め、知識や技術をしっかり身につけるとともに、実際の商業活動の中でも活用できるようにすることを目標としています。
今日は、これから進路活動をするにあたって"履歴書"の書き方について実習しました。
取得した資格や委員会活動の確認、趣味特技の書き出しをし、文字の大きさやバランスを考えながら、丁寧に練習用紙へ記入します。
これで本番用紙へ自信をもって書けますね!
【授業紹介】2年「ビジネス実務」
2年生の「ビジネス実務」の授業をご紹介します。
「ビジネス実務」は1年生で学習した商業科目の「ビジネス基礎」「簿記」「情報処理」を中心に、2年生で学習する内容を加えて、総合的にしかも実務に近い形で学習を進め、知識や技術をしっかり身につけるとともに、実際の商業活動の中で活用できるようにすることを目標にしています。
今日の授業は、言葉づかい(敬語、謙譲語、丁寧語)について学習しました。
言葉づかいは、慣れないうちは難しいですが、今からしっかり練習して使いこなせるようにしましょう。
土砂災害避難机上訓練
例年実施している避難訓練のうち、土砂災害に関する避難訓練を実施しました。
ただし今回は全校で実施せず、学年ごとに机上訓練としました。
梅雨の長雨や台風の影響などにより、河川の氾濫や土砂災害が起こる場合があります。
いざという時に迅速に安全を確保できるよう、知識を深めることが大切です。
皆高nature☆(皆高の四季)
皆高の正門横の東屋は、誰もが目にして知っています。
実は、裏山にも2つ東屋があります。
さわやかな緑に囲まれた、涼やかな雰囲気です。
色々な昆虫もいるので、利用するには少し注意が必要そうです。