日々の皆高生の活躍や学校行事・学校周辺地域の様子等をお知らせ。

2020年5月の記事一覧

校歌レリーフ

本校体育館には、他校にはない手作りの校歌版を掲げています。

寄木細工の技術を応用し、平成29年度に在籍していた全校生徒が協力して製作したものです。

 

温かみのある木目調で、デザインも格子柄でおしゃれです。

現在、校歌を歌う機会が持てない状況ですが、学校が再開したら全校生徒と先生方で、大きな声で元気よく歌いましょう。

保護者の方から3年生へマスクのプレゼント

新型コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用が大切な状況です。

しかし、市販のマスクの流通量も少ないのか、個人で入手することが難しくなっているようです。

そのような折、本校3年生の保護者の方が、手作りマスクを届けてくださいました。

 

在宅勤務の傍ら、これから進路実現に向けた活動が始まる予定の3年生全員分を御用意いただきました。

一つ一つ丁寧に、想いを込めて作っていただいた手作りマスク。本当に感動しました。心より感謝申し上げます。

3年生の皆さんに配布し、大切に使わせていただきます。

皆野町営バス

本校は皆野町と包括連携協定を結んでいます。

皆野駅には町営バスのバス停があり、そこから皆野高校までは10分ほどで到着します。

 

学校最寄りのバス停は「長生荘」という施設内にあるので、交通安全上とても配慮されています。

皆野高校への通学は、皆野町町営バスがとても便利です。

動画配信準備中

長引く学校臨時休業の中、皆高では先生方から生徒の皆さんへメッセージを送るため、動画の撮影にチャレンジしています。

 

 

初めての試みでしたが、生徒の皆さんへ思いを込め、一生懸命カメラに向かって語り掛けました。

準備が整い次第、配信していきたいと思います。

動画の内容は「担任からのメッセージ」と「課題・家庭学習の進め方」です。

後日改めて連絡しますので、ぜひ視聴してください。