日々の皆高生の活躍や学校行事・学校周辺地域の様子等をお知らせ。

2025年5月の記事一覧

全国!中高生ニュースが取材に来校

5月22日(木)TBSテレビ、朝の報道・情報番組『THE TIME,』内のコーナー「全国!中高生ニュース」が本校に取材に来てくれました。

毎朝、番組内の午前6時25分過ぎ頃から全国の中学校や高校で、生徒がリポートしたりカメラを回したりして生徒の取組が放送される2分程度のコーナーです。

本校は、様々な地域連携に取り組んでいるという事で声を掛けていただき、代表生徒5名が半日取材を受けました。

予定では、5月26日(月)に放送とのことです。ぜひ、ご視聴ください。

新井涼平先輩を応援しよう!

5月27日から韓国・亀尾市(クミし)で開催されているアジア陸上競技選手権大会、テレビなどでも日本選手の活躍を見ている人も多いかと思います。

男子やり投の日本代表選手に、我らが新井涼平先輩もエントリーしています。昨年の日本選手権の優勝により出場権を獲得しています。

本日、皆野高校では体育祭開催中の午前11時30分から男子やり投の競技が始まっていました。我らが新井先輩は1投目でシーズンベストの77.85mを投げて決勝進出を決めています。

明日の決勝に向けて、夢が膨らみます。

新井先輩を応援しましょう!!

アジア陸上競技選手権大会 のページへリンク


 皆野高校の体育祭では一昨年度まで、種目の中に「目指せ!新井涼平!!」という競技がありました。昨年度、今年度と体育館開催となった関係で実施できませんでした。この競技は、やり投に繋がる競技として位置付けられており、ジャベリックスローというものを投げて、やり投と同じく最大投擲距離を競うものです。また、やってみたいですね。

テレ玉ニュースで放送(体育祭)

5月30日(金)
本日の体育祭での様子が
テレビ埼玉11:55からの
ニュースで放送されました。
(体育祭中ですが速報で!)

この後、内容を濃くして、
17:30からのニュースでも
放送予定です。
21:30からのニュースでも
放送される場合があるとの
連絡をいただいています。

17:30のニュースは、
テレ玉ホームページから
YouTubeで動画配信の
予定です。

テレ玉のWeb(5月30日)へリンク

 

 

 

交流体育祭でのプレゼント制作

本校の体育祭、
昨年度は2・3年生のみ、今年度は3年生のみでの開催です。

しかし、地域の方々や同窓生の参加により交流体育祭として工夫した競技を行い盛り上げていきます。

今年度の体育祭は5月30日(金)。体育祭直前の5月28日(水)生徒が体育祭に参加する小学生9名へのプレゼントとして連携先の「みなのLABO」で、名前入りオリジナルスタンプを制作しました。このスタンプも体育祭の競技で使用し、小学生へのプレゼントとなります。

生徒たちは「喜んでくれるかなぁ~」と言いながら、スタンプを制作していました。
小学生の児童の皆さん、楽しみに皆野高校へ来てください!

60年のあゆみ 第9回実行委員会

5月19日(月)9回目の「60年のあゆみ実行委員会」が開催されました。

昨年5月14日に第1回実行委員会を開催し、1年かけて様々な内容を検討しながら進めてきています。

今回は、4月25日(日)開催した交流イベントの報告や、5月30日(金)と迫ってきている体育祭への協力についてなどを中心に、各部会ごとの懸案事項についても検討しました。

昨年度の体育祭は、卒業生21名が参加して盛り上げていただきました。今回も卒業生の参加が期待されています。