2022年8月の記事一覧
【テニス部】 県北新人選手権大会
8月22日(月)、県北新人選手権大会に2年生の部員1名が出場しました。
1回戦は桶川高校と対戦し、4-1で見事勝利することができました。練習してきた、スピードのあるサーブ、相手がいない場所を狙ったボレーなどのショットで得点を重ねることができました。公式戦初勝利です!
2回戦は熊谷高校と対戦し、0-4で敗退となりました。相手の力強いサーブやショットに圧倒される形となりましたが、対応してレシーブすることもできました。最後まで集中して自分のプレーを貫くことができました。
今回の大会で、今まで繰り返し練習してきたことを発揮することができました。夏の厳しい練習を乗り越え、初勝利を掴むことができました。高校からテニスを始めた生徒ですので、初めて感じた喜びだったのではないでしょうか。
2学期の練習も頑張っていきましょう!いつも応援ありがとうございます!
みそぽてサブレ 販売記№3!
8月27日(土)ものづくりコワーキングスペースみなのLABOにて行われた「サマーフェスティバル」にブース出店しました。
初めての屋内出店での販売となりました。
商品の説明や6次産業体験の話など、お客様への説明もだいぶ慣れてきました。アンケート調査にもご協力いただき、マーケティング活動も同時に行っています。
「なんちゃって!?みそぽてサブレ」の認知度UPを目標にこれからも販売活動&マーケティング活動を積極的に行っていきます。
就職模擬面接練習
8月も下旬になり、就職試験本番が近づいてきました。
連日、就職支援アドバイザーの先生や担任の先生から面接指導や履歴書指導など、3年生の生徒も頑張っています。
今年もPTA後援会の役員の方の協力をいただき、就職模擬面接練習を実施していただきました。
教室も整理し、より本番に近い環境で練習を行いました。面接練習を終えた後は、指導講評をいただき、本番までまだまだブラッシュアップが続きます。練習を重ねることで、納得のいく面接に近づくと思います。努力は噓をつきません。頑張れ、皆高生!
ご協力いただきましたPTA後援会の皆さま、ありがとうございました。
バドミントン部 新人戦(個人戦)
8月22日(月)~24日(水)にくまがやドームにて行われた
バドミントンの新人戦大会(個人戦)に参加してきました。
1年生にとっては、今回が初めての大会となります。
ダブルス、シングルスともに1回戦敗退となりましたが、
前回以上に粘り強く、諦めずに最後まで戦う姿が印象的でした。
練習した成果も徐々に出てきているように感じます。
次は9月中旬に行われる団体戦となります。
今回の大会で出来なかったことをしっかりと反省し、
限られた時間の中でしっかりと練習していきましょう。
ちちぶエフエムに出演
8月23日(火)、ちちぶエフエムの12時からの放送「秩父まるっと通信」に本校の生徒が出演させていただきました。
現在3年生が取り組んでいる「皆高6次産業プロジェクト」で商品開発した「なんちゃって!?みそぽてサブレ」について、語らせていただきました。
商品が出来上がるまでの苦労したことや、完成したときの喜び、販売実習での様子など生徒の思いを電波に乗せて発信させていただきました。
販売実習を通して、マーケティング活動も行っていきます。
これからも「なんちゃって!?みそぽてサブレ」どうぞよろしくお願いします。
ちちぶエフエム様、出演させていただきありがとうございました。