2020年7月の記事一覧
3年生就職試験面接練習
夏休みを前にして、3年生の就職試験面接練習が始まりました。
就職支援員という、校外の方による本格的な指導となります。
本来ならすでに夏休みに入っているのですが、授業を終えた放課後にシフトを組んで実施しています。
本番は秋の初めごろとなりますが、実力を発揮できるよう努力を重ねておきましょう。
「チーム奮励」任命式
皆野高校の魅力発信が任務の「チーム奮励」。
その任命式がありました。
メンバーは教員から推薦・選出されますが、今年度は28名で行います。
【活動内容】
学校説明会での、司会、受付、誘導等。
母校(中学校)でのあいさつ運動参加や学校紹介など。
その他、皆野高校魅力発信の色んな場面に携わります。
緑のカーテン生育中
葉は日差しを遮るほど生い茂り、花は色鮮やかで楽しい「西洋朝顔」。
グングンとツルを伸ばしてます。
1日に100輪咲くこともあり、霜が降りる頃まで花が咲くそうなので、開花が楽しみですね!
コツコツ学ぼう! 英語補習
ようやく期末考査が終了し、テスト返し期間に入りました。
試験前には、剣道部や卓球部など毎日のように熱心に補習に取り組んできました。
英語の補習については1年生の希望者と弓道部の生徒が合同で取組みました。
苦手を克服する努力は、とても大切です。
すぐに成果が出ないこともありますが、重ねた努力は必ず実ります
試験の結果が楽しみですね。