【3年課題研究】新地域おこし協力隊来る!
9月24日(金)。本校に皆野町地域おこし協力隊奥村純一さんがいらっしゃいました。本校では、これまで様々な教育活動で皆野町地域おこし協力隊のゼレさん・グルデンさんと協力してきました。奥村さんは、4月1日から新しく地域おこし協力隊の隊員となった方です。
今日は、本校のこれまでの取り組みを奥村さんに紹介するとともに、これからの活動に向けて、協力を約束し合いました。皆野高校はこれからも地域の活性化のため、様々な活動に取り組んでいきます!!
文字
背景
行間
〒369-1623 埼玉県秩父郡皆野町大渕19-1 TEL:0494-62-2076 FAX:0494-63-1001
日本テレビ
日曜・昼12時45分~2時 放送
トークバラエティ番組
「超無敵クラス」
令和6年6月23日 皆高が約30分出演
クラス全員チャレンジに全校挑戦しました。見逃し配信で視聴できます
Hulu 最新~過去話配信中
→まだ視聴可能です!(エピソードから、2024/6/23放送を探してください)
皆野高校【公式】Instagram開設!
1年後に閉校する皆野高校【公式】
minano_koukou
皆野高校商品開発チーム 公式Instagram開設!
商品開発や販売に関する情報発信を行うために、インスタグラムを開設しました!
販売実習の予定、商品開発過程について発信していきます!
下記バナーからアクセスし、フォローお願いします。
★活動のまとめページは下のリンクから!
⇒〈みそぽてサブレ まとめ〉
Since 2015.4.1
秩父4高校(秩父高、秩父農工科学高、小鹿野高、皆野高)合同進学相談会
【秩父地域の県立高校3高校(新・秩父高校、秩父農工科学高校、小鹿野高校)の個別相談が受けられます】
日時:令和7年7月5日(土)
相談会:午後1:30~4:30(受付:4時まで)
※事前申し込みは不要です。当日、会場にお越しください。
場所:秩父宮記念市民会館 けやきフォーラム
皆野高校は、入学試験は実施しません。
皆野高校は令和8年度、秩父高校と統合して新たな秩父高校となります(商業科はありません)。
作画:大内
皆高は学校をあげて
新井涼平先輩
陸上競技「やり投」
を応援しています!
----------------------------------
H22年3月卒業(42期生)
----------------------------------
2024年(令和6年)
祝「陸上競技・やり投」
日本陸上競技選手権(新潟)
優勝(4年振り8回目)
記録 : 80m78
おめでとうございます!
(令和6年6月29日 )
----------------------------------
WA コンチネンタルツアー2024 ブロンズ
オークランド (ニュージーランド)
グレアム・ダグラス国際大会
令和6年3月10日
男子やり投 83.37m大会新記録 優勝
----------------------------------
WA コンチネンタルツアー2024 ブロンズ
キャンベラ・クラシック(オーストラリア)国際大会
令和6年3月2日
男子やり投 77.22m 優勝
----------------------------------
【第25回アジア陸上競技選手権大会】
令和5年7月15日・16日
(タイ・バンコク スパチャラサイ国立競技場)
男子やり投 日本代表として出場
第5位 記録:72m43
----------------------------------
【第107回日本選手権】
令和5年6月1日
(大阪・ヤンマースタジアム長居)
ブダペスト世界選手権代表選考会を兼ねた日本選手権
男子やり投 80m60 2位
----------------------------------
【福井ナイトゲームス陸上】(R040820)
祝 優勝!!
82.99m
復活おめでとうございます!
(リンク)
スズキアスリートクラブ
大会の様子(YouTube)
----------------------------------
祝「陸上競技・やり投」
第106回日本陸上競技選手権
(大阪・長居)
第3位(78m05)
(令和4年6月12日 )
----------------------------------
祝「陸上競技・やり投」
陸上日本選手権(新潟)
優勝!7連覇!
おめでとうございます!
(令和2年10月1日 )
----------------------------------
【セイコーゴールデングランプリ陸上2020東京】
令和2年8月23日開催
2位 81m02
http://goldengrandprix-japan.com/2020/result/
----------------------------------
【日本グランプリシリーズ】
2019シーズン 3500ポイントでトップの座を維持
https://www.jaaf.or.jp/gp-series/2019/ranking/?g=&e=119